

チキンラーメン出汁味の風味が秀逸な、日清の冷凍食品「金の炒飯」※でも麺は少なかった・・・
- 公開日:
今回は冷凍食品を食べます。 それもカップヌードルやチキンラーメンでお馴染みの日清が出している 「金の炒飯」というのがあるのはご存知でしょうか? チキンラーメンという超ロングセラーをそのままでは飽き足らず 炒 […]

冷蔵庫の卵とキムチのみで作る、手作りキムチチャーハンに挑戦の巻
- 公開日:
久方ぶりに手作りに挑戦したいと思います。 今回も簡単に手軽に作っていきたいと! 挑戦するのは キムチ炒飯です! 用意する材料は 冷凍ご飯を茶碗で1杯分ぐらい (炊き立てでも良いですが、少し冷ましてからでないとペチャっとダ […]

作っている人は似た感じ、でも一緒のようでちょっと違う、新梅田飲食街の「しんきょうパート2」
最近ちょくちょく行っている 新梅田食堂街へまた行ってきました。 お店は以前に紹介した事のある 中華料理のしんきょうパート1 これのパート2というのもありそこへ行ってきたのです。 メニューや価格はまったくほぼ同じ せっかく […]

とりあえずゴメンなさい!満州さん!こんなに美味しいとは思わなかったとは失礼ですが、いや御見それしました
JR環状線の京橋駅にある「餃子の満州」に行ってきました。 ホームから大きな看板が見えるので知っている方も多いのでは、 この満州、チェーン店になるのですが あまり大阪には無いんですよね って後でホームページを調べたら ☆J […]

濃い目の焼飯がウマイ、そして博多系とんこつが好きならば尚更。大阪駅前第四ビル「麺’s room神虎」
大阪駅前第4ビルにウマイ博多とんこつ系ラーメンの美味しいと評判に店に行ってきました。 第四ビルの地下1階の丸亀製麺の近くにお店はあります。 ちょうど隣のビルへの連絡通路の手前あたり。 (あの地下街って少しややこしくて、前 […]

セブンイレブンのやみつき濃厚チャーハンをキムチ炒飯にしてみたらメチャ美味かったの巻
セブンイレブンの冷凍チャーハンのレギュラー商品 『やみつき濃厚な味わいチャーハン』というのがあるのですが これそのまんまでも美味しいのですが、 ここへひと手間アレンジでキムチチャーハンにして食べたいと思います。 &nbs […]

良い意味で色々雑だけど、この味付け良い!と唸る、東通り商店街にある「揚子江ラーメン 名門」
東通り商店街のメイン通りから外れたところにある 揚子江ラーメンの名門に行ってきました。 揚子江ラーメンって店舗が色々あるのですが のれん分けというか、色々な種類があってメニューや価格も若干違います。 名門、総本店、林記な […]

北浜駅近くのレトロな建物内にある中華料理店は評判高いボリュームランチが魅力「龍門」
北浜にやってきました! 6番出口を出て数分のところにあるレトロ建築の建物の中に中華料理店の「龍門」 ランチメニュー豊富な中、単品レギュラーメニューのカレー焼飯のオム乗せのメニューが人気なようで それを食べにいきたいと思い […]

天神橋筋六丁目の安くて早くてウマイ中華と言えば「十八番」でしょ!チャーハンも激安だぜ!その価格なんと!?
天神橋筋商店街の終点(北側、天六方面)にある中華料理店の「十八番」に行って来ました。 ここオハコと読みのか、ジュウハチバンと読むのか 調べるとジュウハチバンのようです。 元々は天五あたりに一店舗あったのですが、そこが閉ま […]

この絶妙な量と美味さは最高やね!これが家で食えたら・・・食えます!でお馴染み、味の素の「ザ★チャーハン」
- 公開日:
実は私、これが発売された直後に CMでやり出す前ぐらいからスーパーで見つけて、 「なんだこの四角型の包装の冷凍チャーハンは!?しかもちょっと高めな価格設定・・・ でも美味そうだし買ってみようかな、、、」 で食べた結果 & […]

食べる前はラーメン屋のチャーハンかと思いきや・・・全然違う!何の味??伊丹駅近くの「麺屋巧」
ちょっと用事で池田の方に行った帰りに そういえば伊丹駅の近くに気になるチャーハンを出すラーメン屋があった事を思い出し 即直行ってことで!阪急の伊丹駅の近くにある「麺屋巧」に行って来ました。 ラーメンも鶏ガラ魚貝系の出汁の […]

名古屋遠征編!少し値段は張るけど、落ち着いた店内で食べる中華もたまには良いかもよ、「かっぱ園菜館」
- 公開日:
今回は名古屋遠征です。 ちょっと出張があったので中華を是非食べようと行って来ました! 久屋大通という駅の近くなのですが 名古屋駅から桜通線にて1本で行ける駅なので便利なところです。 ここから歩いて5分ぐらいの所にあるので […]