
今日は梅田の三番街地下飲食街にやってきました。
色んな店があってそして駅から濡れずに来れるので雨の日も風の日も賑わってます。
そんな中特にどんな日でも並ぶお店があるんですが
洋食屋のRON ロンという店、皆さんご存知ですか?
祭り太鼓という丼のご飯と具が別々で出てくるお店の隣なのですが
昔っからあって、いつもいつも並んでます。
何年か前に食べた事があるのですが、その後たまに通ると
やはり並んでいて、時間的に厳しくもありそれ以来まったく食べれず…
オムライスがあるし食べたいと思っていた中
近くを通る際に11時半という時間、そしてコロナウイルスにて外出控える方が多く
数名しか並んでいない状況、少し早めの昼飯として突入することに。
(これを書いてる時は世界的なコロナ影響でテレワークやらお店の短縮営業やら、深刻な状況になっていっており、世界規模的に騒ついてました。少し経って読み返した時にはもう収束していればいいのですが…)
並んでいる人で5人程、入れ替わりのタイミングだったようですぐに店内に入れました。
※入る前に注文を先んじて聞かれ、オムライスのハンバーグセットにて注文。
事前に注文して作りにかかってるせいか
すぐに来ました!
驚きのさすがなコンビネーション…
写真の通り卵がふわとろに仕上がっていて凄く美味しそうです。
さて実食!
卵の中にあるのはケチャップライスで具は玉ねぎのみじん切りが少々というシンプルライス
ケチャップの味加減はやや薄めとなってます。
そこへふわとろの卵がかかり、そこへデミグラスソースがかかった一品、
文字にしてみるとただのケチャップライスかもしれませんが
そのデミグラスソースと食べていくと結構美味しいです。
そしてハンバーグ、切った瞬間肉汁ジュワー系で肉は合挽とのこと(割合は不明)
やや小ぶりやから即食べ終えてしまい…少し悲しいです。
まぁこの量加減が逆に良いのかもしれまへん。
就活の女の子達がテーブルで食べており、私が入店した時には食べ終わりかけで
食べ終わった後も話が盛り上がっており、座席数も少なく、そりゃ味も美味いが、色々と並んでしまう理由はあるんだなぁと納得のお手前
食べてすぐ出ようとは断じて言ってませんが
グラス周りの水滴がテーブルに溜まり水溜りがやば過ぎるという前には店は出るようにしようで!
店名:グリル ロン 阪急三番街店
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F
電話:06-6372-8858
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27002481/