
大阪駅前ビルの第三ビルの地下2階に来てます。
以前も駅前ビルでしっかりとした中国アーティストの音楽のかかる中華に行きましたが
今回もなかなか中国大陸したお店です。
その名も「美食天地 遙華」
店外から見た感じメニューが非常に豊富で色々あります。
定食でチャーハン定食がありそれを目指して訪れました。
昼過ぎなのでお客さんは数組のみ、静かでちょうどいいチャーハンと真っ向から向き合うチャンスでございます。
そして店内には中国アーティストの曲がしっかりかかっていて
店員さんが少し口ずさんでます。
注文は冒頭の通りチャーハン定食にて決定!
そして何人か食後の一服をされており、昼飯時にタバコの吸えるのって今では珍しいお店です。
以前は大阪駅前ビルの飲食店ほとんどタバコOKな所が多かったのですが、ちなみに私は数年前にやめた元喫煙者なので
飯の後、特に脂っこいのを食べた後に冷たい水をぐいっと飲み干して
その後の一服がうまかった記憶があります。
その至福の思い出もあり喫煙者の敵でも味方でも無いのですが、
中華とタバコは合います。
そんな事を考えている内にチャーハン定食登場!!
チャーハンめっちゃ多いです、米が茶碗に軽く3杯近く入ってます。
これ年齢的に10代~20代限定の量やなーと思うなかなかな量。
具はハムを切ったのと卵とネギが入っているオーソドックスなチャーハンです。
味はやや薄味で塩と旨味調味料とやや少々の中華出汁の素のようなものが入っているようですが
強めに薄い味つけです。卵が大きめに炒め砕かれていない感じの大きさをキープ。
そして少し残念なのが唐揚げが冷や冷やで固めで4口ぐらいにかじって終わらせました。春巻きもやや冷や
※昼過ぎなので偶然の産物かと思いきや、後ほどグーグルさんの評価にて書きこみがあり、何人かが唐揚げが冷たいとの感想が・・・
定期的な冷や加減か、まぁ揚げて貯めておいた分から提供しているのですな。残念。
スープは中華出汁のとろみある卵が少し入ったもので、唐揚げの印象が強く、これもぬるく感じてしまいました。
デザートらしき餡餅も付いて税込で780円!わりとお買い得価格。これは魅力!
薄めの味付けで体には一応優しい、そして量もあるので腹を満たせるしっかりチャーハンなお手前。
店名:美食天地 遙華
住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
電話:050-5595-7007
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27027854/