
今回はセブンイレブンの冷凍食品
これは新作なのか、どうなんでしょう。『銀座デリー監修 ドライカレー』を買ってみました。
約300円ぐらいとなかなか高級品です。まぁコンビニなので高いのは当たり前か・・・
パッケージも見るからに美味しそうなんですよ。
ちなみに銀座デリーとは
https://www.delhi.co.jp/store/ginza.php
銀座と付くからメチャクチャ高いかと思いきや、ちょっと高いインドカレー屋のような設定ぐらいです。
普通に高いけど、銀座と付いてコレなら少し割安・・・と思えてしまう、
魔力を秘めた言葉、銀座。ここが監修しているようです。
とはいえドライカレー自体のメニューは無いんですよねー、うーむ。
製造元はニチレイフーズ!これまた冷凍食品に定評のある会社ですね。
具材も人参・グリーンピース・玉ねぎ・ベーコン・エビ・マッシュルーム、かなり豊富です。
さて今回は電子レンジで簡単にやりたいと思います。
そして一工夫で、ドライカレーなので生玉子乗せでチンしてしまいます。
写真は玉子を乗せてからラップをかけているのでくすんで見えます。
パッケージの半分ぐらいを入れたので
500Wで4分程やってみました。
しまった。ちょっとやりすぎた・・・半熟ぐらいが好きなのに。
3分30秒ぐらいが良いラインかもしれないです。
綺麗にラップが淵にくっ付き、真空パックみたいになってます。
剥がす時火傷に注意!
ラップを取った瞬間に凄い蒸気というか湯気が、地獄のようにアツアツになってます。
具材が多い記載の割には入っている量は少し淋しいのかな。
味は少し濃い目のカレー味が効いていて美味しいです。
玉子とのアクセントも良くて、もう半分も食べてしまいたいと思えるパクパクスプーンが進む一品でした。
スーパー等の市販のドライカレーより若干濃い感じがしました。
是非ご賞味あれ!!
購入店:セブンイレブン